2018年8月2日木曜日

分霊箱


 『ハリー・ポッター』に登場する分霊箱は、とても身近な場所にあります。
 例えば、この『テツガクちゃんと肯定』というコンテンツは、私の分霊箱です。
 人生という大海原で様々な海域に流されても、またこの瞬間に戻ってこれる。
 そんなアンカー(錨)のような、とても大切な分霊箱。




 



 
肯定
 『ハリー・ポッター』という作品を知っているかな?
 あの作品に登場する『分霊箱』というものは、僕達も手にすることができるんだよ!


テツガクちゃん
 本当ですか!? 私も分霊箱が欲しいです!
 できれば、12星座と同じ数欲しいです! 


肯定
 分霊箱はいくらでも創れちゃうから大丈夫だよ!

 そうだね。
 実は、これが既に分霊箱だったり。


テツガクちゃん
 えっ、この私達の会話が分霊箱なんですか!?


肯定
 そうだよ。
 その会話をコンテンツにした『テツガクちゃんと肯定』がね。

 一つ一つの話題には、その時の魂が宿っているんだよ。


テツガクちゃん
 私には、ただの文章にしか見えませんが……。
 分霊箱は、こんなに簡単で身近なところにあるのですか?
 
 もっと特別な……。
 あっ、普通が特別でしたね。
 そういう意味では、特別なんですかね?


肯定 
 そう、この僕達にとっての当たり前。
 その普通が特別な分霊箱なんだよ。

 こうやって会話を文章に残すでしょ?
 それを未来の僕達が見れば、この瞬間とまた繋がることができる。
 そうやって、たくさんの瞬間を残しておくんだよ。

 そうだな、船のアンカー(錨)みたいなものだよ。
 人生の大海原では、あっという間にいろんな海域に流されてしまう。
 だから、たくさんアンカーを沈めておけば、ある程度は同じ海域に留まっていられる。 

 この瞬間と未来を繋ぐアンカーのようなものが分霊箱だと考えてみれば、凄く身近なところにあるでしょ?


テツガクちゃん
 そうですね!
 これから、たくさんの分霊箱、という名のアンカーを人生の大海原に沈めておきましょう!
 いつか、その瞬間と未来を繋ぐために!

 そういえば肯定さん、物語を書く時、よく『テツガクちゃんと肯定』の話題を読み返していますよね?
 あれって、もしかして……。


肯定
 鋭いね!
 ここには、物語を創るために必要なアンカーという分霊箱がたくさんあるんだよ。

 だから、これからも更新して、未来に繋がるアンカーをたくさん沈めるつもり。
 きっといつかそれを引き上げ、箱を開ける日が来る、そんな気がする。

 是非、簡単な日記などをお勧めします。
 日記でなくても大丈夫です。
 好きな音楽、思い出の写真、お気に入りの物語。
 きっとそれらが、あなたの分霊箱となり、いつか凄く助けられる日が来るかもしれません! 



 





それでは、また次の機会にお会いしましょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿

砂漠でアマゾンを探している

 多くの人は砂漠でオアシスを探している。  平和ってオアシスを信じて、求めて彷徨う。   隣にアマゾンがあっても、砂漠の中で探す。  今、本当に欲しいもの、ITを忘れかけながら。  砂漠のオアシスなのか、豊かな水源があるアマゾンなのか。