2019年4月24日水曜日

逆転の視点


 もし、明日が世界の終わりなら何をするのか?
 これは、よく耳にする質問です。同じ質問では飽きてしまうので、たまには違う質問を。
 もし、今日が永遠なら何をしますか?



 



 
テツガクちゃん
 肯定さん、もし今日が永遠に続くとしたら何をしますか?


肯定 

 えっ、今日が永遠に続くの?
 今日で世界が終わる、とかじゃなくて?


テツガクちゃん
 毎日、今日で世界は終わっていますから。


 その考えに対する様々な答えは、既にたくさん見てきました。


 たまには、逆の考えの答え。
 今日が永遠に続くのなら何をするのか?
 それが気になったもので。


肯定
 もし、今日が永遠に続くのなら?
 んー……やっぱり、今日みたいなことをするんじゃないかな?

 地上に目覚めて、ガクちゃんと話して、またこの地上で眠る。
 そんな一日かな。
 世界が終わる場合も同じ答えだけど。


テツガクちゃん
 なるほど……。


肯定
 ガクちゃんはどうなの?


テツガクちゃん
 私も同じだと思いますよ。
 肯定さんが目覚めるのを待ち、話をして、お別れの時を迎える。

 永遠の果てを探す計画や、世界の果て、あらゆる果てを探す計画の話をするでしょうね。きっと。



肯定

 ガクちゃんらしいね。

 だけど、たまには逆転の視点も大切だね。

 世界が今日で終わるとしたら、今日が最後の一日だとしたら、と考える。
 それと同じように、今日という日が永遠に続くとしたら、何をする? という考えはとても大切かも。
 
 二つの違う質問。

 だけど出てくる答えは同じ。僕達の場合。

 足し算の答えが正しいか、それを知るための引き算。
 たまには、いつもとは逆の質問をしてみると、いいかもしれません。

 その答えが、いつもの答えと同じであれば、それは最高のような気がします。

 あなたなら、もし今日が永遠に続くのなら何をしますか?





 
 

それでは、また次の機会にお会いしましょう。



0 件のコメント:

コメントを投稿

砂漠でアマゾンを探している

 多くの人は砂漠でオアシスを探している。  平和ってオアシスを信じて、求めて彷徨う。   隣にアマゾンがあっても、砂漠の中で探す。  今、本当に欲しいもの、ITを忘れかけながら。  砂漠のオアシスなのか、豊かな水源があるアマゾンなのか。