2017年5月13日土曜日

会話で使う二つの能力


肯定

 テツガクちゃんと話をしていると楽しいよ。
 凄く会話が上手いよね。

 
 相手の話題にただ反応してるだけじゃなくて、ちゃんと相手の思考を読んでいる、といいますか。


テツガクちゃん
 ありがとうございます。
 肯定さんの話題が面白いからですよ。

 それに褒め上手ですよね!
 
 それで、今日は会話について、ということですか?


肯定
 ナイス!
 これが今日の話題で、会話で使う二つの能力。

 1つ目は相手の話題に反応する能力
 2つ目は相手がなぜその話題を出すかを考える能力


 既に、テツガクちゃんは僕の話題に反応しながらも、同時になぜその話題が出るのかを考えている。
 この二つを使うと、会話がより楽しくなるかもしれない。


テツガクちゃん
 そこまで私も考えていないですよ!
 ただ、推理みたいですよね。
 今日はどうしてこの会話なのか? と考えて、そこから何かの共通点が見つかると楽しいです。
 
 ですが、それには『明確な答え』がないですよね。
 今回はたまたま答えに近かったようですが、いつもそうとは限りません。
 私もエスパーではないので。


肯定
 たしかに、明確な答えがない答えを探すのは、難しく感じるかもしれないけど、会話の答えは一つではないんだよ

 さっきの話で、テツガクちゃんが「今日はスター・ウォーズの話ですか?」って答えてもよかったんだよ。
 
 そしたら、僕がその話題に反応して、なぜそれを言ったのかを考える。
 予想外の答えに「えっ、どうして!?」と訊くと、「冗談ですよ♪」といたずらっぽく笑うテツガクちゃんがいるかもしれない。
 
 そういうやりとり全部含めて、会話だと思うから。

 
 積極的に考えてみて、自分が出した答えを相手に見てもらう、と楽しいと思うんだよ。
 それなら難しくないでしょ?


テツガクちゃん
 そうですね。
 明確な答えを出そうとすると難しいですが、自分の答えでいいのならできそうです。

 ところで、肯定さんは推理小説などが好きですか?
 いろんな部分に目を光らせ、謎を解くのが好きそうな気がしまして。


肯定
 きっと、これはテツガクちゃんの新しい答えだね。
 僕がどうして今日の話題を出したのかを考え、推理小説からヒントを得たのか、と思ったのかな?
 
 お見事です!
 推理小説ではないけど、映画『シャーロック・ホームズ』だったり、他の映画の影響だね。
 映画の人物は人をよく観察して、『どうして?』を考えている。

 相手の話題に上手く反応しながら、観察し推理した考えを出しているように見えてね。

 そういう会話の能力を覚えたいな、と思って考えたのが。
 相手の話題に反応し、推理する。この二つの能力だったんだよ。
 

テツガクちゃん
 なるほど、映画など影響ですか!
 たしかに、映画の会話は印象に残るものもありますよね。
 
 時々、とんでもない推理で面白い答えを出したりしますが、それも印象に残ったり。
 
 明確な答えがない以上、積極的に推理し自分らしい答えを考えると楽しいかもしれませんね!
 そして、そのためには相手の話題をよく聞き、観察することも大切。


 私も反応と推理の能力に磨きをかけて、映画の人物に負けないくらいの会話力を目指します!






それでは、また次の機会にお会いしましょう。
 

0 件のコメント:

コメントを投稿

グリフィン理論

  いつだって10月だし11月だし3月なんだ。  このグリフィンさんの教えは贈り物。  誰だってジェイソン・ボーンだしジェームズ・エドワーズ。  ロバート・アンジャーでローン・レンジャー。  そして、ネオでもある……忘れているだけで。