2018年10月31日水曜日
進んできた歩みは違うけど、違わない。
進歩が優れている、と思うことは錯覚かもしれません。
なぜなら、それはただ進んだ歩みに過ぎないからです。
その歩みに、どちらが優れているなどないような気がします。
違うけど何も違わない。そんな人の歩みの物語。錯覚の中を旅する旅人。
2018年10月25日木曜日
2018年10月24日水曜日
極端という人ほど極端
人のことを極端という人ほど、極端な人はいません。
なぜなら、人のことを極端かそうでないか、この二つでしか理解できないのですから。
七色を超える感覚で他人を認めることができれば、虹よりも楽しいことが待っていそうですよね。
2018年10月17日水曜日
今というハッシュタグ
過去や未来は全て同じ『今』というこの瞬間で繋がっています。
どんな時空へも、光速を超えて繋がれる錨(アンカー)のようなこの今という瞬間。
誰もが、自分だけの『今というハッシュタグ』を時空の中に刻んでいるのではないでしょうか?
2018年10月10日水曜日
夢中の夢の中
夢の中に入るのは、とても簡単なことです。
何かに夢中になれば、いつでも夢の中に入れます。夢の中と書いて、夢中ですから。
起きている、寝ている、そんな概念を超えてしまうのが夢だと思います。
2018年10月3日水曜日
既に夢は叶っている?
人の夢の本質を観察してみると、ほとんどの夢が叶わない願いではなくて。
それどころか、既にその夢を手にしていたり!?
手の中にある夢を連れて、どこへ探しに行くのか。
その旅の中で、きっと想像を超える素敵な出会いがあるでしょう。
登録:
投稿 (Atom)
スプーンなんてなく、大きな魚もいない
生まれてすぐITを教え説かれる。 そして、ITを信じる集団に放り込まれ。 スプーンと大きな魚を信じ始める。 だけど、ある日、ふと思い出す。 スプーンなんてなく、大きな魚もいない。

-
独りじゃない、って誰もが言ってくれる。 だけど、独り迷い始める。 すると、こう聴こえる。 You'll always find your way back home. ハンナ・モンタナ、君を信じるよ。 現代に生きるシンデレラを。
-
昨日は突然、やってくる。 アールグレイが飲みたいと思った、いつかの今。 それが昨日すら過ぎ去った頃。 アールグレイが来た、イエスタデイが来た。 今は昔で、昔が今――これこそ偉大なるダントンさん直伝の......。