何かを継続する理由。
その形は、人それぞれだと思います。
もし、私なら……そうですね。
何かを当たり前に変えるため、でしょうか。
コーヒーを飲むように、それをしてしまう。
そんな当たり前に変えてしまう。
テツガクちゃん
何かを継続することはとても大切。
それは、誰もが知っていることで。
その理由の形は、人それぞれだと思います。
肯定さんにとって、継続する大切さ。
その理由は、どんな形ですか?
肯定
僕にとって、継続する理由か。
それは、何かを当たり前に変えること。
そんな魔法かな。
テツガクちゃん
当たり前に変える魔法ですか!?
何か面白そうな秘密の香りがします!
それは、どんな魔法ですか!?
肯定
そうだな……。
野球選手に例えるとさ。
調子がいい日は、たくさん打席が欲しいと思う。
でも、回ってくるのは、いつもと同じ4打席。
調子が悪い日は、打席に立ちたくもない。
だけど、回ってくる、いつもと同じ4打席。
調子がいい日はいつもの3倍。
調子が悪い日はいつもの半分。
そんな気持ちを考慮してくれないのが、当たり前に過ぎていく日々。
だから、継続という魔法で調子の波を小さくしていく。
いつか、継続の先にある、当たり前に近づけるように。
コーヒーを飲むように、何かをできたら凄いでしょ?
テツガクちゃん
たしかに、どんな時でも。
それは、『当たり前』と挨拶ができたらいいですね!
そのために、継続という準備をする。
どんな調子でも、いつもと同じ。
当たり前という流儀。
それを手にする魔法が継続ですか!
何かを継続することで、それを当たり前に変える。
そんな魔法ですか……ステキな魔法ですね!
私もそんな魔法を使いたいです!
いろんなことをコーヒーを飲むようにする、という一つの願い。
数ある中でコーヒーという飲み物を選ぶのも一つの願い。
同じ一つの願いなら。
何とかなる、そんな気がします。
あなたは継続という魔法で。
何を当たり前に変えるのでしょうか?
関連の話題
『普通は特別で、それは魔法である』
『よろしく2019年』
『生まれた、その瞬間から』
『こんにちは、さようなら』
『死という錯覚』
『スタンド・バイ・ミー効果』
『秘密結社は脆くも崩れ、一方で当たり前は当たり前のままに』
『好きかどうかなんて』
『テツガクちゃんと肯定一覧』
『普通は特別で、それは魔法である』
『よろしく2019年』
『生まれた、その瞬間から』
『こんにちは、さようなら』
『死という錯覚』
『スタンド・バイ・ミー効果』
『秘密結社は脆くも崩れ、一方で当たり前は当たり前のままに』
『好きかどうかなんて』
『テツガクちゃんと肯定一覧』
それでは、また次の機会にお会いしましょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿