2020年1月7日火曜日
礼して和む
何かに礼をする。
そこに込められた、想いの秘密は何でしょうか?
平らに成った、何かに令をするのは和やかな何か。
そんな例話の零話のような。
テツガクちゃん
肯定さんは、どんな礼を平成にしましたか?
肯定
そうだな……。
様々な気持ちの礼だけど、やっぱり『ありがとう』という気持ちの礼かな。
急にどうしたの?
テツガクちゃん
感謝の礼ですか、ステキですね!
きっと私も、いつか何かに礼をすると思います。
それが、どんな礼になるのか、それが気になりまして。
何かに『はじめまして』の礼をするのでしょうか?
それとも、『さようなら』と礼をしたり、『ありがとう』と礼をするのでしょうか?
肯定
なるほど、そういうことか。
僕もガクちゃんがどんな礼をして、何をするのか気になるね。
テツガクちゃん
礼の先の景色でしたら、ぼんやりと見えています!
何かに礼をして、和やかに進んでいくと思います。
平成から和やかなバトンを繋いだ、令和のような礼和ですね。
肯定さんは、令和をどう進みたいですか?
肯定
そりゃ、僕も和やかにかな。
言葉や態度は悪いけどさ。
そういうのもひっくるめて、和やかにさ。
汚い言葉すら、形を変えずにそのままの形で。
和やかになるような。
そんな例話のような令和の零話を見たいね。
実は、既にその瞬間を見ていたりしてさ。
テツガクちゃん
そうかもしれませんね。
既に見ている、何かに礼をして和やかに進んでいく。
例話の令和の零話。
きっと、私もどこかで何かに礼をするのでしょう。
それが、どんな礼になるのか、今はまだわかりません。
ですが、その先の景色は、今、見えています。
見えない礼に出会うのを楽しみに。
その瞬間を和やかにできるように。
今を進んでいく。
あなたはどうですか?
何にどんな礼をするのでしょうか?
そして、その先で見る、その景色はどんなものですか?
登録:
コメントの投稿 (Atom)
-
あらゆるヒーローの中で。 最も強い魂を持っていたヒーロー、シンデレラ。 彼女は徹底的に無関心を貫いた。 そして、夢関心に全てを注ぎ込んだ。 誰にだってできる簡単な事、だから難しい。
-
夢の宣伝、宣伝文句を信じたさ。 あれだ、”夢を掴め”って。 でも鎌倉で仕えてた、昭和でも仕えてた。 日出ずる世界でリンゴがつくられた時も。 愚者、ブラックで。愚者、粉ミルクは? ……そろそろ頃合いだろう。
-
死んだ魚の目で大人が言う、くだらないって。 それに顔を真っ赤にした人が返す。 くだらなくない! くだらないのはお前! お決まりのパターン、今なら違うって言える。 くだらないよな、だから――。
-
偉い人は言う。 太陽が宇宙を照らしている。 黒い隙間を残しながら、都合よく星々だけを照らしている。 だけど、愚者の私は違うって気づいている。 太陽が輝いて見えるのは、星を所有しているから。
-
無実の罪で死刑になる男が言った。 蜂のように突き刺さる憎しみを感じる、と。 正直な男に素直な友達は返した。 俺達を感じろ、お前を憎んでいないよ。 感じるだろ? 素直な男、ブルータス・ハウエルの教え。
0 件のコメント:
コメントを投稿