2019年3月27日水曜日

人は一人では……


 『人は一人では生きていけない』というのは、きっと正しいことです。
 なぜなら、人は常に一人ではないからです。どんな時でも。
 だから、孤独という幻に落ちることは不可能なのですが……それを可能にしてしまうのが、人という魔法使いなんですよね。 


2019年3月25日月曜日

25年連続


 日本で7年連続、アメリカで10年連続。あわせて17年間、守備のタイトルを守り続けたイチロー選手はとても凄い選手です。 
 ですが、25年間ある存在を守り続けた方もいます。
 そこには、私達には知りえない、秘密の記憶がありそうです。


2019年3月20日水曜日

無視、賞賛、批判の先には?


 無視、賞賛、批判。批判されるのは一流というのは、どの視点のことでしょうか?
 言われる側? それとも言う側?
 もし、言う側なら一流の批評家がたくさんいます。
 ということは……一流の表現者も多いということですね!



2019年3月13日水曜日

とうの昔に


 とうの昔に。それは唐の昔の物語です。
 こんな感じで物語の枕詞に使えたら、平らの昔や西の昔という新しい枕詞がつくれそうです。
 言葉で遊んでみると、面白い世界が見れますね。
 例えば、『福水盆に留まらず』とか。



2019年3月6日水曜日

トタン屋根に投げる


 どうでもいい味のアイスクリーム、やみつきになる甘さのアイスクリーム。
 そんなアイスクリームをトタン屋根に投げれば、夜の扉の先に何か面白いことが待っている気がします。


スプーンなんてなく、大きな魚もいない

 生まれてすぐITを教え説かれる。  そして、ITを信じる集団に放り込まれ。  スプーンと大きな魚を信じ始める。  だけど、ある日、ふと思い出す。   スプーンなんてなく、大きな魚もいない。