2022年7月20日水曜日

もし、実力主義なんてものが


 もし、実力主義なんてものがあれば。
 この世にゴッホなんて人物はいない。
 だけど、ひまわりは絶賛生産中。
 過ちに誤りが多過ぎる、偉そうな秤は。
 そろそろ、つけを清算したらどうだ?
 古き良き、伝統の腹切り武士道精神だろ?





否定
 もし、実力主義なんて幻想が。
 この世にあるとしたら。
 ゴッホなんて人物はいない。

 だけど、ゴッホのひまわりは。
 現在も絶賛生産中。

 何が実力主義だよ。


フィロソフィー
 何が実力主義ですか。
 あくびが止まりません。

 まるで、この世には。
 人の実力を正確にはかれる。
 超・便利な秤がどこかにあって。

 それが公平で公正な。
 不平等を生み出しているだなんて。

 そんな幻想を。
 信じている誰かは。
 平面に等しく平等に疑問符ですね。

 賢過ぎて、騙される前に。
 愚か者はさめてしまう夢です。


否定
 冷めて、覚めて、醒めて、褪めていく。
 そんな儚い夢だ。

 実力主義に実力世界。
 そもそも実力ってなんだよ。

 仮にそんなものがあったとして。
 自分には理解できない、人の力が。
 必ずしも力不足って。
 なぜ、わかるんだ?

 力不足なのは。
 人の力をはかる、秤の方かもしれないぜ?


フィロソフィー
 歴史を振り返れば明らかです。

 超・革新的なアイディアも。
 時代の方がポンコツの旧式だったから。
 全く相手にされず、理解されないなんてのは。

 ドラマよりも繰り返されてきた。
 過ちと誤りじゃないですか。

 それでも厚顔無罪で。
 おめおめと偉そうに実力を語る、その前に。
 そろそろ、つけを清算したらどうでしょうか?

 裁きを受けるべきは。
 その百面相な秤の方です。


否定
 つけはきっちりカッチリ。
 ニコニコ現金、元気払いで頼むよ。
 古き良き、伝統の腹切り武士道精神だろ?

 無責任な自分の盲目さの責任を。
 相手に押しつけるのが、立派な実力なら。
 そんな力、流されて行く、流行の一夜城。

 流れ行く時代が実力で。
 流れに載れない、シーラカンスが。
 間に合わせの付け焼刃な偽力なら。

 にわかなシーラカンスがいい。
 どっかに流れ行くことはないから。
 ちゃんと自分で泳いで行ける。

 辿り着きたい、たからじまへも。
 帰りたい、ワンダーランドへも。
 どこへだって、行けるはずだから。

 さて、ココを覗いてしまった、あなたに。
 実力なんてものがあるのか。
 それはわかりませんが。

 少なくとも……。
 今と関心はあるのでしょう。
 それだけあれば、十分です。

 特別な力がなくても。
 平等にある今と、公平ではない関心があれば。

 見たい夢の景色くらい、見させてくれるのが。
 誰もが持つ、人の不思議な魔法。
 得体の知れない怪奇現象、人生の怪談。

 そう、今、この瞬間のように。




それでは、また次の機会にお会いしましょう。






0 件のコメント:

コメントを投稿

砂漠でアマゾンを探している

 多くの人は砂漠でオアシスを探している。  平和ってオアシスを信じて、求めて彷徨う。   隣にアマゾンがあっても、砂漠の中で探す。  今、本当に欲しいもの、ITを忘れかけながら。  砂漠のオアシスなのか、豊かな水源があるアマゾンなのか。