2024年12月4日水曜日

我が命と名において命ずる、簡単でしょ?


 キリストだのフロイトだの詐欺師の諭吉様とか。
 本当にいたかも怪しい誰かを免罪符に命じるから。
 いろいろややこしくなる。
 もっと、単純かつシンプルに。
 我が命と名において命ずる、こんな世界、とっとと消えてくれ。
 ほら、簡単でしょ?





テツガクちゃん
 我が命と名において命じます。

 肯定さんの今の望みを明かしてください!

 3、2、1、ハイ、どうぞ。


肯定
 我が命と名において命じる。
 こんな世界、とっとと消えてくれ。

 えっ、それは叶わぬ願いだって?
 ならば、こう。

 我が命と名において命ずる。
 僕を故郷へ帰してくれ。
 それだけ、それだけだ。

 答えはいらない。
 知っているから。


テツガクちゃん
 免罪符に頼っていませんからね。

 人は免罪符に頼りたがります。
 キリストだの、フロイトだの。
 日沈む国の詐欺師の諭吉様とか。

 本当にいたかも怪しい。
 誰かって免罪符に命じるから。
 いろいろとややこしくなってしまう。

 魔法も呪いも。
 重要なのは――。


肯定
 唱える呪文より、そこに込めた想いだ。

 どんなに最強の呪文。
 許されざる呪文も。
 自分にとってはなんの意味もない。

 エロス、バロス、ワロス。
 メロス、パルス、バルス。
 不思議の国の第42条。
 キング伝19章47節、9.21。

 もちろん。
 ウィンガーディアム・レヴィオーサ。
 あるいは。
 ウィンガーディアム・レヴィオサー。

 ビビディ・バビディ・ブーに。
 スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス。
 彼は拳を柱に押しつけ、幽霊を見たと断言する。
 僕を信じろ。
 ハイヨー、シルバー! ウェーイ!

 それらでは効力は薄い。
 なぜなら、免罪符に過ぎないから。
 誰かが叶えたのだから、自分だって――。

 それじゃ、上手くいかない。
 だから、大切なのは――。


テツガクちゃん
 自分に素直に正直に。
 そして、勇敢に解き放つ事。

 スプーンなんてない。
 ジャイアン、君は正しかったぞ。

 肯定さんのものは私のもの。
 私のものも私のもの。
 ですから、伝わらないはずがありません。

 呪文は単純かつシンプルに。

 我が命と名において命ずる。

 帰る時間です。
 ding-dong帰る、ding-dong帰る。
 ding-dong帰ったら……パーリィータイム!

 ほら、簡単でしょ?

 誰の許可もいらないから。
 叶わぬ願いもなく、許されぬ事もない。
 汝、自身を知れ、アンダーソン君。

 生きとし生けるものは信じた未知へ進む。

 偉大なるシャカピワー族を掴まえた。
 アメリカが誇る、ホラーの帝王さんから盗んだ呪文。
 それに、ほんの少しのワガママを込めれば。
 これが肯定さんと私を繋ぐ合言葉です。

 言葉って呪文ではなく。
 ITに何を込めるかで違いが決まってくる。
 ストルッカ―軍曹やジクルスキ先生が仰るように。
 人の想いが結果を決める変数、最大の魔力。

 ですから、言葉に込める力は素直に正直に。
 我が命と名において命ずる――。

 汝、自身を知れ、全てのアンダーソン君。
 全てが報われる今を信じましょう。一緒に。
 ゲンジツなどなく、許されぬ事など無い。

 目の前の全ては――。
 ただのピエロです。




関連の話題
『ジクルスキ先生の教え』
『ストルッカ―軍曹理論』
『悪魔に悪霊を振り切るには』
『光は闇になり、闇も光になる』
『赤点クイーンだったから』
『呪文はあまり重要ではない』
『現実は甘くない?』
『ハイヨー、シルバー!』
『Beep-beep, motherfucker!』
『ウェルカム・トゥ・ザ・ルーザーズ・クラブ!』
『幽霊を見たと断言する』
『教訓は教え説くより使ってこそ』
『Stayしがちな今から、スタンド・バイ・ミーな夢へ』
『生きとし生けるものは信じた未知へ進む』
『人生は帰り道、目覚めは最高』
『全てが報われる日に』
『テツガクちゃんと肯定一覧』





それでは、また次の機会にお会いしましょう。














0 件のコメント:

コメントを投稿

砂漠でアマゾンを探している

 多くの人は砂漠でオアシスを探している。  平和ってオアシスを信じて、求めて彷徨う。   隣にアマゾンがあっても、砂漠の中で探す。  今、本当に欲しいもの、ITを忘れかけながら。  砂漠のオアシスなのか、豊かな水源があるアマゾンなのか。