2025年9月24日水曜日

主を感じる、主が見える


 画面の中のカプチーノを走らせる時。
 走る事にマジに夢中になれる。
 いろんな事を忘れて。
 アウト・オブ・眼中でイン・オブ・夢中。
 その時、主を感じる、主が見える。





肯定
 邪神天照のヨハネ伝8章12節。

 私は世の光
 私に従う者は命の光を得る

 その昼間の中、集団に擬態しようと。
 記憶の中を彷徨っている。

 だけど、このガラスの靴は。
 僕の足に合わない。
 黒い光には従えない。

 そんな時――。


テツガクちゃん
 ほんの数分だけ。
 全てを忘れて、走る事だけに。
 マジに夢中になれる。

 全てがアウト・オブ・眼中。
 今がイン・オブ・夢中。

 そういう画面を見つけた。
 カボチャの馬車を乗り回せる。
 不思議な時間を。


肯定
 見つけた。
 カプチーノを走らせる。

 僕は部屋の中にいる。
 だけど、コントローラーで。
 アクセルを吹かせる時。
 僕は部屋にはいない。

 確かに運転席にいる。
 いいや、本当は助手席かも。

 右隣で愛車を足蹴にする。
 ワガママ・クイーン様がいる。
 そこに座っている僕が主。

 隣にウサギがいないように思える。
 そんな記憶の方が遠い夢なのかも。


テツガクちゃん
 脱獄王のマルコ伝13章35節。

 起きてなさい
 いつ主が戻るか分からない

 何れ主に帰る。
 今、感じた主、見えた主。

 それよりもハッキリしたゲンジツ。
 そう思える全てが夢だったと――。

 何れ、知る日が来ます。
 誰だって、ふと感じる事があるのかもしれません。
 時には、ハッキリと見える事もあるのかもしれません。

 あり得ないと思える。
 不思議な国にいる自分が。
 逢いたい人に逢っている記憶。

 実は――そっちの方が主なんです。
 たまたま、今は別の記憶を覗いているだけで。
 うっかり、目に入った光が抜けないだけで。

 ですが、人の五感は。
 何れ、主を掴まえる。

 ですから、是非。
 汝、自身を思い出し、知れ、全てのアンダーソン君。




関連の話題
『逢いたい人が増えてきた』
『マルコ伝13章35節で意識瞬間移動』
『闇を歩けば主に気づく』
『ステェン・バイ・ミー』
『向こう側にいたんだよな』
『魔法のレモンドロップ』
『ITは影のように過る』
『白影夢中』

『新しい名前を得た』
『見なくていい人を見てしまう』
『シンデレラ・スピリット』
『壁から離れろ』
『教訓は教え説くより使ってこそ』
『光は闇になり、闇も光になる』
『見たくもないものを照らされても』
『ガラスの靴は記憶の象徴』
『集団でなくていい、複数系であれば』
『汝、自身を知れ、アンダーソン君』
『人の翼は鳥の翼とは違う』
『ジョニーは戦場へ行き、吸血鬼はラインを越えてた……』
『オトナってピエロになれたんでしょ?』
『たった1枚の絵が……』
『テツガクちゃんと肯定一覧』





それでは、また次の機会にお会いしましょう。










0 件のコメント:

コメントを投稿

夢の中だったな

 探しモノは何ですか?  見つけにくいモノですか?  見つからないモノを探す気ですか?  それより私と踊りませんか?   夢の中だったと気づけるまで。