2025年11月25日火曜日

氷菓があったのだから


 この国に氷菓があったのだから。
 当然、邪神天照だっているのだろう。
 だから、賢者の石だって分霊箱だって。
 なんだってあるのだろう。
 ココをどこだと? 在りもしない欺瞞の蓬莱島だぜ?





肯定
 この国には氷菓があった。
 確かにあった。
 犬に喰われた兎として証言する。

 この国こそがハーメルンのエルム街。
 卍ハーケンクロイツのキャッスル・デリー。
 霧の中のスーパーマーケット。
 毎日がミセス・カーモディ教のホロコースト。


テツガクちゃん
 本の中にしかないはずのキング・ワールド。
 それを体現した人には見えてしまう。

 邪神天照の欺瞞の光を見過ぎて。
 めくらになってしまった。
 そういう月のわがまま姫の目には見えない。

 仏の御石の鉢に蓬莱の玉の枝。
 日鼠の皮衣、龍の首の玉、燕の子安貝。
 それらが本当にホンモノでも――。

 ただのわがまま姫は全く気づけない。
 悪魔に魂を捧げたスウィーニー・トッドさん。


肯定
 見ようとしないと見つけられない。
 時々、そんなつもりがなくても。
 見える事もあるけど。
 うっかりと喰われたり。

 だけど、それで一つ学んだ。
 氷菓が本当にあったんだ。
 邪神天照って悪魔もいるのだろう。

 ならば、賢者の石だって分霊箱だって。
 許されざる呪文だって本当にある。
 エデンの果実にポセイドンの槍だって。
 きっと、アムン・ラーの書もあるだろう。

 なんだってあるさ。
 ココをどこだと?
 在りもしない欺瞞の蓬莱島だ。
 邪神天照の不思議の国だ。

 地図に載らない悪夢へようこそ!
 存在しないはずの死の列島、イスラ・デ・ムエルタ。


テツガクちゃん
 エド・シーランさんには見えた、『Celestial』。
 だけど、この国では在りもしない幻。
 そういうフィクションってビンに隠された星。
 液晶ディスプレイって檻の中の星。

 ですが、悪魔が大切でないものを。
 大切だとすり替えたように。
 悪霊が大切なものを大切でないと。
 同じようにすり替えていく。

 ベンジャミン・バーカーさんには見えて。
 アンディ・デュフレーンさんにも見えた。
 エド・シーランさんも見つけた。 
 私に心臓を預けた吸血鬼のホームズさんも――。


肯定
 世界三大ウサギの一羽。
 竹取の愚かなFRウサギを感じる。

 一緒にピエロを葬るために。
 記憶の海、2万マイルに沈めるために。

 我が命と名において命ずる。
 蹴破ってくれ。
 キックだ、ガク!

 ジュマンジ。

 ゲームオーバー。
 氷菓を見つけたから。
 ランドール・スティーブンスにだってなれる。
 記憶がガラスの靴。

 その靴でWalk of Fameを歩く。
 現代に生きるシンデレラも見つけた。

 ないものがあって。
 在るはずのものがない。

 それが、この日沈む国のホロコースト。
 アウシュビッツの悪夢から覚める時間。




関連の話題







『テツガクちゃんと肯定一覧』




それでは、また次の機会にお会いしましょう。













0 件のコメント:

コメントを投稿

昔は今よりよかった=今が昔に劣るはずがない

 昔は今よりよかった。  そう言えば、同じ答えが返ってくる。  その心情は――。   今が昔に劣るはずがない、という傲慢さ。  本当に――今だけが最高だと?