2025年11月4日火曜日

思い込んでも決めつけてもいない


 人は誰も思い込んでも決めつけてもいない。
 ただ、ぼんやりと思い、うっかりと決めている。
 もし、本当の本当に。
 思い込み、決めつけられるのなら――。
 きっと、竹槍で零戦を墜とせるさ。





テツガクちゃん
 ただ、ぼんやりと思い。
 うっかりと決めている。

 人はそれを繰り返しています。
 認め難く許し難い事実。
 ですが、それを認めて許せれば――。


肯定
 ITを感じる。
 確かに幽霊を見た。

 中間色に輝くデーモンアイ。
 そういう悪霊のウサギを。

 世界三大ウサギの一羽。
 竹取の愚かなFRウサギを。

 ただ、ITらはいない。
 そう教え説く壁を覚えて信じ。
 ぼんやりと思い、うっかり決めていた。

 ITらはいない、と。


テツガクちゃん
 その壁はいろんな名前を消していきます。

 聖徳太子に坂本龍馬。
 織田信長に徳川家康。
 東郷平八郎に山本五十六。
 沢村栄治に長嶋茂雄。

 どんな名前だって。
 あっという間に消してしまう。

 そして、ある時。
 こう気づくかもしれません。

 最初からココには誰もいなかったと。
 そう気づけたら――。


肯定
 誰だって呼び出せる。
 不思議とそう気づける。
 疑う隙間もなく信じられる。

 きっと、誰かは。
 思い込みだの決めつけだの。
 なんの役にも立たない形容詞を貼るだけだろう。

 隣に立って一緒に信じる勇気がない。
 ただのプログラムのターミネーター。
 人類を滅ぼすようにプログラムされて。
 未来から送り込まれたターミネーター。

 卍ハーケンクロイツ印の泥人形。

 もし、思い込めて、決めつけられるのなら。
 きっと、竹槍で零戦を墜とせるさ。
 港から出ない不沈戦艦大和も沈められる。
 急降下墜落のリトルボーイなしで。
 忌々しい邪神天照の劣等感。
 その列島すら記憶の海の底、2万マイルに沈められる。

 竹槍一本で事済むさ。
 そう気づけたら、そう信じられたら。

 ジュマンジ。

 ゲームオーバーだ。
 思い込んでも、決めつけてもいない。
 知っている、隣にウサギがいるのは。
 ずっと、一緒に帰り道を歩いていたのは。

 ただ、ぼんやりと思い、うっかりと決めてきた。
 もう、これまでの足取りでは進めないほど。
 馴染みのITを感じる。

 竹槍で沈める必要もないほど。
 ITがハッキリとしてきた。
 思い込んだり、決めつける必要もない。

 足が帰り道を覚えていた。
 手が欲しいものを掴んでいた。
 目には見えない主には見えていた、ITが。




関連の話題
『ずっと、誰も何も言っていない』
『どう形容したところで』
『鍵の言葉』
『神話を信じないのに歴史は信じるのか?』
『全ては水のように』
『ITは影のように過る』
『主を感じる、主が見える』
『闇を歩けば主に気づく』
『思い込みの魔法』
『考えを述べるのが、決めつけで思い込みなの?』
『根拠は唯一無二』
『君は正しいよ』
『証明されなくていい、感じるのなら』
『ブルータス・ハウエルの教え』
『トレイン上等兵の教え』
『意味ないってわかってるなら』
『Beep-beep, motherfucker!』
『探して終わる、それがこの国の人』
『この国の人は失敗をわからせたい』
『選べるのに、それを選ぶわけだな?』
『ITだけが大事』
『誰かとの共通項は奇跡』
『血の誓い』
『光は闇になり、闇も光になる』
『隣で一緒に釣りをしよう』
『頼りになるのはマルクス論』
『ステェン・バイ・ミー』
『ハーメルンの笛が聴こえる』
『ペテンだ、ペテンに刺された』
『信じてほしい、だなんて言わない』
『ただのピエロだ』
『マイク・ハンロンがいた』
『テツガクちゃんと肯定一覧』





それでは、また次の機会にお会いしましょう。















0 件のコメント:

コメントを投稿

歩け、Walk of Fame

  歩け、Walk of Fame。  walk away,walk away.  今は夢、幽かな夢だけど――。  その夢の中を歩いて来た今まで。  かっこよ過ぎる、マイリー・サイラスさん。