2019年12月25日水曜日
2019年12月24日火曜日
2019年12月18日水曜日
2019年12月17日火曜日
Mr.ジョーンズの秘密
聴こえない声を聴こうとする姿勢。
それは、ステーキな『Mr.ジョーンズ』の秘密でしょう。
演説台で説いてしまえば、消えてしまう秘密です。
それはそのまま。
例え、悲鳴のように聴こえたとしても。
2019年12月16日月曜日
2019年12月14日土曜日
2019年12月13日金曜日
2019年12月11日水曜日
2019年12月10日火曜日
2019年12月4日水曜日
2019年12月3日火曜日
2019年11月27日水曜日
電光石火を超えて
重力や恐怖心などの留める力、留力。
それを突き抜けてしまう、電光石火を越えた速度。
誰もが持っているその速度で、何かを突き抜けた。
そんな確かで、幽かな夢のような景色に出会いました。
2019年11月26日火曜日
2019年11月20日水曜日
2019年11月19日火曜日
2019年11月15日金曜日
2019年11月13日水曜日
2019年11月12日火曜日
2019年11月11日月曜日
2019年11月6日水曜日
2019年11月5日火曜日
2019年10月30日水曜日
2019年10月29日火曜日
2019年10月23日水曜日
2019年10月22日火曜日
2019年10月16日水曜日
2019年10月9日水曜日
2019年10月2日水曜日
2019年9月25日水曜日
2019年9月24日火曜日
2019年9月18日水曜日
二つのそれきり
二つの『それきり』に出会いました。
変わらず二度と会えない、唯一の『それきり』。
変わり続け一度きり、無二の『それきり』。
その『唯一無二』の『それきり』が突き抜けていく。突き抜けたきり、もう、それきり。
2019年9月11日水曜日
2019年9月4日水曜日
2019年9月3日火曜日
2019年8月28日水曜日
2019年8月27日火曜日
2019年8月21日水曜日
2019年8月14日水曜日
2019年8月13日火曜日
2019年8月7日水曜日
2019年8月6日火曜日
2019年8月1日木曜日
2019年7月31日水曜日
2019年7月30日火曜日
2019年7月24日水曜日
2019年7月17日水曜日
二つの眼と一つの口
目や耳が二つあるのに、なぜ口は一つしかないのか?
それは、二つの目で二つの光を選び、そのどちらかにある一つの『シンジツ』を口にするためかもしれません。
一つだけど、一つとは限らない、そんな『シンジツ』を口にして語るために。
2019年7月10日水曜日
スターはどんな気持ちなんだろうか?
憧れの流れ星を見た夜、そのことを忘れない私。
一方、流れていったスターは私のことをどう思うのでしょうか?
そんなことを考えた時に出会ってしまった、『ムカンシン』という言葉の奥の方です。
2019年7月9日火曜日
2019年7月3日水曜日
2019年6月29日土曜日
2019年6月26日水曜日
2019年6月19日水曜日
2019年6月12日水曜日
2019年6月7日金曜日
2019年6月5日水曜日
2019年5月29日水曜日
2019年5月22日水曜日
2019年5月19日日曜日
2019年5月18日土曜日
2019年5月15日水曜日
2019年5月14日火曜日
心配する詐欺師
きっと、世界は詐欺師が描いた詐欺師の城です。
今日もまた、詐欺師はあなたが心配なんです、と言いながら近寄ってきます。
そして、ああしなさい、こうしなさい、それをしちゃダメと言います。まるでMr.マネーのように。
2019年5月8日水曜日
2019年5月1日水曜日
自分の旗を掲げよ
プレゼントされた一つの白旗に何を見ますか?
『敵意はありません』という気持ちでしょうか、それとも 『降参しなさい』という気持ちでしょうか?
白旗は一つでも、見える世界は様々。そんな幻も大切ですね。
2019年4月24日水曜日
2019年4月17日水曜日
やりたいことをやる
やりたいことをやる。それは、とても大切なことだと思います。
例え、既に誰かがやっていても、面白くないと言われても、無視されても、全て関係ない、と蹴り飛ばして突き進めるような。そんなどうしてもやりたいことが。
あなたにとって、その燃料はなんですか?
2019年4月10日水曜日
2019年4月3日水曜日
ラジオスターの悲劇の先
『ラジオスターの悲劇』という歌の先の現在は、『テレビスターの悲劇』でしょうか。
その次は、『ネットスターの悲劇』。その次は……。
ですが、このまま悲劇で終わってしまうのでしょうか?
2019年4月1日月曜日
2019年3月27日水曜日
人は一人では……
『人は一人では生きていけない』というのは、きっと正しいことです。
なぜなら、人は常に一人ではないからです。どんな時でも。
だから、孤独という幻に落ちることは不可能なのですが……それを可能にしてしまうのが、人という魔法使いなんですよね。
だから、孤独という幻に落ちることは不可能なのですが……それを可能にしてしまうのが、人という魔法使いなんですよね。
2019年3月25日月曜日
25年連続
日本で7年連続、アメリカで10年連続。あわせて17年間、守備のタイトルを守り続けたイチロー選手はとても凄い選手です。
ですが、25年間ある存在を守り続けた方もいます。
そこには、私達には知りえない、秘密の記憶がありそうです。
2019年3月22日金曜日
2019年3月20日水曜日
無視、賞賛、批判の先には?
無視、賞賛、批判。批判されるのは一流というのは、どの視点のことでしょうか?
言われる側? それとも言う側?
もし、言う側なら一流の批評家がたくさんいます。
ということは……一流の表現者も多いということですね!
2019年3月13日水曜日
とうの昔に
とうの昔に。それは唐の昔の物語です。
こんな感じで物語の枕詞に使えたら、平らの昔や西の昔という新しい枕詞がつくれそうです。
言葉で遊んでみると、面白い世界が見れますね。
例えば、『福水盆に留まらず』とか。
2019年3月7日木曜日
2019年3月6日水曜日
2019年2月27日水曜日
2019年2月20日水曜日
2019年2月15日金曜日
2019年2月13日水曜日
2019年2月10日日曜日
2019年2月6日水曜日
気持ちの速度
おそらく、光の速度よりも速い『気持ちの速度』。
速すぎて、遅いのか速いのか、その境界線も曖昧に変えてしまう速度。
さらに、同時にいろんな方向へ走れる速度。
それが『気持ちの速度』だと思います。
2019年1月30日水曜日
2019年1月23日水曜日
夢幻と永遠
ポルノグラフィティの『Mugen』の歌詞に面白い詩があります。
『この世界が夢、幻だとしたら?』という部分です。
そこから、意外にもこの世界にはたくさんの『ムゲン』があることに気がつきました。
2019年1月16日水曜日
どうにもならないこと
2019年からの目標として、『どうにもならないこと』を考えないことにしたいです。
例えば、『明日の予定』など。
昨日や明日は目には見ませんから、今日だけに集中できるように。
ほんの少し、難しいですが……そんな風に乗りたいです。
2019年1月9日水曜日
よろしく2019年
私達は『当たり前』をコレクションしています。
なんてことない日々、そんな普通の一日を積み重ねた時、それは特別になる。
どこでそうなるのか、『普通の果て』はどこにあるのか?
そんな不思議を探すためにも、今年も当たり前をコレクションします。
『あたコレ』始まりです。
2019年1月6日日曜日
登録:
投稿 (Atom)
スプーンなんてなく、大きな魚もいない
生まれてすぐITを教え説かれる。 そして、ITを信じる集団に放り込まれ。 スプーンと大きな魚を信じ始める。 だけど、ある日、ふと思い出す。 スプーンなんてなく、大きな魚もいない。

-
独りじゃない、って誰もが言ってくれる。 だけど、独り迷い始める。 すると、こう聴こえる。 You'll always find your way back home. ハンナ・モンタナ、君を信じるよ。 現代に生きるシンデレラを。
-
昨日は突然、やってくる。 アールグレイが飲みたいと思った、いつかの今。 それが昨日すら過ぎ去った頃。 アールグレイが来た、イエスタデイが来た。 今は昔で、昔が今――これこそ偉大なるダントンさん直伝の......。